話題の 「ピュアホワイト」
フルーツのように甘く、生でも食べられる、白いトウモロコシ。
テレビやドラマ、ネットや漫画、最近、様々なところで登場するので、
一度は食べてみたいと思っていました
今回は、いつもの楽天ポイントを使って主人がお取り寄せしてくれました
甘味には鮮度が命!ということで、トウモロコシは全て立ったまま送られてきました。

美味しく食べるためのポイントが丁寧に書かれた紙が同封されています。

こちらが、レンジに3分かけたピュアホワイトです
かなり大粒です。

普通のトウモロコシを茹でた時の色と比べる参考に・・・LOFTの袋を並べてみました
かなり白いです。

生で1粒かじってみると、本当に甘くてびっくり
おおお!確かに、生でも食べられます!
でも、生より茹でたり、焼いたりした方が断然に美味しいです
そして、やはり、初日に食べたものが一番美味しかったです
ジューシーさが全然違う。
初日にかじった時は、飛び散るほどの甘ーい水分がたっぷり
甘さはあまり変わらないものの、水分は日に日に減って行くので、
是非、到着時の一番美味しい時に、味見してみて欲しいです
ピュアホワイトの取り扱い店舗はいくつかあるので、
興味のある方は、チェックしてみてください
3種類のブログランキングに参加しています。
ブログを応援して下さる方はそれぞれクリック願います♪
クリックしただけでランキングポイントが入ります。
フルーツのように甘く、生でも食べられる、白いトウモロコシ。
テレビやドラマ、ネットや漫画、最近、様々なところで登場するので、
一度は食べてみたいと思っていました

今回は、いつもの楽天ポイントを使って主人がお取り寄せしてくれました

甘味には鮮度が命!ということで、トウモロコシは全て立ったまま送られてきました。

美味しく食べるためのポイントが丁寧に書かれた紙が同封されています。

こちらが、レンジに3分かけたピュアホワイトです


普通のトウモロコシを茹でた時の色と比べる参考に・・・LOFTの袋を並べてみました

かなり白いです。

生で1粒かじってみると、本当に甘くてびっくり

おおお!確かに、生でも食べられます!
でも、生より茹でたり、焼いたりした方が断然に美味しいです

そして、やはり、初日に食べたものが一番美味しかったです

ジューシーさが全然違う。
初日にかじった時は、飛び散るほどの甘ーい水分がたっぷり

甘さはあまり変わらないものの、水分は日に日に減って行くので、
是非、到着時の一番美味しい時に、味見してみて欲しいです

ピュアホワイトの取り扱い店舗はいくつかあるので、
興味のある方は、チェックしてみてください

![]() 【収穫次第、ご注文順に順次出荷開始】北海道産 トウモロコシ とうもろこし とうきび 南幌町明... |



3種類のブログランキングに参加しています。
ブログを応援して下さる方はそれぞれクリック願います♪
クリックしただけでランキングポイントが入ります。
イタリア料理 LA FONTE (ラ・フォンテ)

駐車場は全部で16台分。
木之庄という比較的駅に近い場所で、これだけ用意してあるお店はなかなか無いと思います。

店内は広く、

奥にはテラス席もあります

ランチメニューです。


「コースランチ」 1,550円
セットの フォカッチャ・サラダ フォカッチャはお代り自由です

メイン料理 日替わりです。

ドリンク 7種類の中から選びます。

パスタ 定番メニューが8種類、日替わりメニューが5種類(?)
と選べるメニューがかなり豊富です
「生うにのペペロンチーノ」 定番メニューより。
うにの味はあまりしなかったけれど、にんにくがきいていて、麺もかたく、美味しかったです

「サーモン、ほうれん草のクリームソース」 定番メニューより。
ほんのりピンクのサーモンのクリームソース。濃厚でパスタによくからみ、満足の味

「フルーツトマトの冷製カペッリーニ」 日替わりメニューより。
素麺のように細いパスタです。フルーツトマトとチーズがたっぷり入っていて、色鮮やか
限定○食のメニューだったので、楽しみにしていたのですが・・・お味は残念
冷たいガムシロップに素麺を付けて食べているような・・・とにかく無味大甘。
甘いトマトというより、本当にガムシロップのようで、半分も食べられず断念

「ベーコンとしめじのクリームソース」 日替わりメニューより。
こちらも断念
クリームソースの濃度が薄くて、スープのようでした。
カップスープとしては美味しいのですが、ソースとしてはパスタに味がからまない・・・
パスタのみで食べているような感じで残念な結果に。。

結果、日替わりメニューは種類が豊富だけど、かなり好みに左右されるのかな?
でも、定番メニューは安心安定の味だね!という結論に至りました。
2階には個室もあって、女子会には最適なお店です
家からも近いのでまた利用したいと思います
【LA FONTE(ラ・フォンテ)】
福山市木之庄1-10-8
084-973-3700
■営業時間
ランチ 11:30~14:00 L.O
ディナー 17:30~21:30 L.O
■定休日 / 火曜日
■駐車場16台分有り
■電話予約可
ラ・フォンテの公式サイトはこちら。
3種類のブログランキングに参加しています。
ブログを応援して下さる方はそれぞれクリック願います♪
クリックしただけでランキングポイントが入ります。

駐車場は全部で16台分。
木之庄という比較的駅に近い場所で、これだけ用意してあるお店はなかなか無いと思います。

店内は広く、

奥にはテラス席もあります


ランチメニューです。


「コースランチ」 1,550円
セットの フォカッチャ・サラダ フォカッチャはお代り自由です


メイン料理 日替わりです。

ドリンク 7種類の中から選びます。

パスタ 定番メニューが8種類、日替わりメニューが5種類(?)
と選べるメニューがかなり豊富です

「生うにのペペロンチーノ」 定番メニューより。
うにの味はあまりしなかったけれど、にんにくがきいていて、麺もかたく、美味しかったです


「サーモン、ほうれん草のクリームソース」 定番メニューより。
ほんのりピンクのサーモンのクリームソース。濃厚でパスタによくからみ、満足の味


「フルーツトマトの冷製カペッリーニ」 日替わりメニューより。
素麺のように細いパスタです。フルーツトマトとチーズがたっぷり入っていて、色鮮やか

限定○食のメニューだったので、楽しみにしていたのですが・・・お味は残念

冷たいガムシロップに素麺を付けて食べているような・・・とにかく無味大甘。
甘いトマトというより、本当にガムシロップのようで、半分も食べられず断念


「ベーコンとしめじのクリームソース」 日替わりメニューより。
こちらも断念

カップスープとしては美味しいのですが、ソースとしてはパスタに味がからまない・・・
パスタのみで食べているような感じで残念な結果に。。

結果、日替わりメニューは種類が豊富だけど、かなり好みに左右されるのかな?
でも、定番メニューは安心安定の味だね!という結論に至りました。
2階には個室もあって、女子会には最適なお店です

家からも近いのでまた利用したいと思います

【LA FONTE(ラ・フォンテ)】
福山市木之庄1-10-8
084-973-3700
■営業時間
ランチ 11:30~14:00 L.O
ディナー 17:30~21:30 L.O
■定休日 / 火曜日
■駐車場16台分有り
■電話予約可
ラ・フォンテの公式サイトはこちら。



3種類のブログランキングに参加しています。
ブログを応援して下さる方はそれぞれクリック願います♪
クリックしただけでランキングポイントが入ります。
ぴあっと志万多
宮通りからちょっと入ったところにあるイタリアンです。
シンプルでお洒落な建物は、ぱっと見ではお店と気が付かず・・・

近付いてプレートをまじまじと見つめ・・・、「志万多」の文字を確認。
「おぉ、ここだ!」とテンションUP

辺りがあまりにシーンと静まり返っているので、不安になりましたが・・・
うん。定休日でもないし、営業時間内だし、勇気を出してドアをあけると・・・
ほぼ満席
中にこんなに人がいるとは
地元の皆さん、やはりよくご存じで

テーブル席が5つと、カウンター席が少し。
こじんまりした店内ですが、テーブルが広く、ゆったり座れます。
たくさんのお客さんがいたので、店内の写真は自粛しました。
ランチメニューは5種類です。

「A)本日のランチ」 1,000円
スープ かなり具沢山です。野菜たっぷりで思った以上にお腹がいっぱいに。
ミネストローネのような、スープカレーのような、初めて食べる味でした

パン こんがりと良い香りの焼き立てのパンは、私好みの味!
何これ!何の香り?これ、すっごく好き!と久々のヒットに大盛り上がりの私。
反面、何これ?何の香り?と眉間にしわをよせて匂いをかぎ、ギブアップした友人。
エー・・・。好き嫌いが分かれるのでしょうか?
とにかく私には大ヒットの、シンプルなのに、とっても美味しいパンでした

スパゲティー メインのスパゲティーは2択で、内容は日々変わります。
「アラビアータ」
写真はぼけてしまいましたが、細麺で、程良い固さ、程良い辛さです。

「アサリのスパゲティー」
たっぷりのネギと大葉が美味しそう
アサリのエキスたっぷりのシンプルなお味。

スープの時点でお腹がいっぱいになってしまい、スパゲティーは完食できず・・・
デザートもドリンクも次回のお楽しみにしました。
スパゲティーは日々変わるので、同じ味にめぐりあうことは少ないそうです。
私はトマトクリームソースが好きなので、いつか当たるといいな~
【ぴあっと志万多】
福山市延広町7-1
084-921-2990
■営業時間
ランチ 11:30~14:00
ディナー 18:00~22:00
■定休日 / 水曜日
■駐車場なし
3種類のブログランキングに参加しています。
ブログを応援して下さる方はそれぞれクリック願います♪
クリックしただけでランキングポイントが入ります。
宮通りからちょっと入ったところにあるイタリアンです。
シンプルでお洒落な建物は、ぱっと見ではお店と気が付かず・・・

近付いてプレートをまじまじと見つめ・・・、「志万多」の文字を確認。
「おぉ、ここだ!」とテンションUP


辺りがあまりにシーンと静まり返っているので、不安になりましたが・・・
うん。定休日でもないし、営業時間内だし、勇気を出してドアをあけると・・・
ほぼ満席




テーブル席が5つと、カウンター席が少し。
こじんまりした店内ですが、テーブルが広く、ゆったり座れます。
たくさんのお客さんがいたので、店内の写真は自粛しました。
ランチメニューは5種類です。

「A)本日のランチ」 1,000円
スープ かなり具沢山です。野菜たっぷりで思った以上にお腹がいっぱいに。
ミネストローネのような、スープカレーのような、初めて食べる味でした


パン こんがりと良い香りの焼き立てのパンは、私好みの味!
何これ!何の香り?これ、すっごく好き!と久々のヒットに大盛り上がりの私。
反面、何これ?何の香り?と眉間にしわをよせて匂いをかぎ、ギブアップした友人。
エー・・・。好き嫌いが分かれるのでしょうか?
とにかく私には大ヒットの、シンプルなのに、とっても美味しいパンでした


スパゲティー メインのスパゲティーは2択で、内容は日々変わります。
「アラビアータ」
写真はぼけてしまいましたが、細麺で、程良い固さ、程良い辛さです。

「アサリのスパゲティー」
たっぷりのネギと大葉が美味しそう


スープの時点でお腹がいっぱいになってしまい、スパゲティーは完食できず・・・
デザートもドリンクも次回のお楽しみにしました。
スパゲティーは日々変わるので、同じ味にめぐりあうことは少ないそうです。
私はトマトクリームソースが好きなので、いつか当たるといいな~

【ぴあっと志万多】
福山市延広町7-1
084-921-2990
■営業時間
ランチ 11:30~14:00
ディナー 18:00~22:00
■定休日 / 水曜日
■駐車場なし



3種類のブログランキングに参加しています。
ブログを応援して下さる方はそれぞれクリック願います♪
クリックしただけでランキングポイントが入ります。